プロフィール
主な活動内容です。今まで、こんなことをしてきました。
岸 啓介 (きし けいすけ)
1975年 神奈川県横浜市生まれ
慶応義塾大学法学部法律学科卒業
- 3D-GAN 会員
- ディジタルイメージ 会員
- ASIAGRAPH 会員
- ランデヴー プロジェクト メンバー
- 2009年
-
- 夜猫館2009美術祭 消失中的慶典 - 多人主題聯展(台湾・AURA Cafe)
- 101TOKYO Contemporary Art Fair 2009(アキバ・スクエア)
- ナレッジキャピタル トライアル2009(堂島リバーフォーラム)
- 2008年
-
- 文化庁メディアプラザ企画サイト「日本のメディア芸術」作品提供
- 文化庁メディア芸術祭シンガポール展2008(シンガポール美術館 新設棟)
- ASIAGRAPH 2008 in Tokyo(日本科学未来館)
- JR東日本自動販売機オリジナルTシャツキャンペーン作品提供
- 『坂の上の雲』1000人のメッセージ展(坂の上の雲ミュージアム)
- 大分国際アニメーション映像祭Vol.1(iichiko総合文化センター)
- 2007年
-
- 文化庁メディア芸術祭10周年企画展 「日本の表現力」(国立新美術館)
- 黒川紀章キーワードライヴ(国立新美術館)
- 神奈川国際アニメーション映像祭Vol.1 (神奈川県民ホール)
- ASIAGRAPH2007 in Tokyo(秋葉原 UDX)
- 2006年
-
- 東京国際アニメフェア2006(東京ビッグサイト)作品展示
- ASIAGRAPH2006yokohama展(神奈川県民ホールギャラリー)
- 書籍「Mascotte 2」(イタリア・delicatessen社)作品収録
- 2005年
-
- TVKテレビ「かながわウォーク」出演(2/17放送分)
- 個展「The Art of Keisuke Kishi」(ロンドン・OXOタワー)
- 「昆虫物語図鑑」レプリカ発売(ジュン・プランニング)
- アジア芸術科学学会 作品展示(中国・上海展覧センター)
- 愛・地球博 アジアグラフィック展(グローバルコモン2・EXPOギャラリー)
- 中国国際電脳科技芸術展(北京・中国科学技術館C館)
- 2004年
-
- 「コンピューターグラフィックスの美術」 展(ギャラリー汲美)
- アジアグラフィック2004 ヨコハマ展(神奈川県民ホールギャラリー)
- ロボカップジャパンオープン 2004 大阪 ロボットCGアート展(インテックス大阪)
- 書籍「CGクリエータになるには」(ぺりかん社)作品収録
- 書籍「トンボと自然観」(京都大学学術出版会)作品収録
- 第53回神奈川文化賞未来賞 受賞
- FM横浜「Morning Steps」内、「KANAGAWA MORNING WINDS」出演(12/08放送分)
- 2003年
-
- 現代芸術名鑑 2003年度版(藝術出版社)作品収録
- JR上野駅大型バナー展(JR上野駅・ガレリア)
- 立体版「昆虫物語図鑑」(キューブ)発売
- VERANDA展(西麻布レストラン VERANDA)
- アジアグラフィックお披露目展(西麻布レストラン VERANDA)
- アジアグラフィック2003 ヨコハマ(横浜みなとみらい地区 赤レンガ倉庫)
- 誰ピカ大博覧会2003(青山 スパイラルガーデン)
- カウパレード東京 in 丸の内 2003(JR東京駅一帯)
- アジアグラフィック秋田展(亀田城佐藤八十八美術館)
- 第6回アジアデザイン国際会議 アジアデジタルアートセレクション展(つくば国際会議場)
- クリエイターズナイトfrom スウェーデンwithアジアグラフィック(Space Lab Yellow)
- スウェーデンスタイル ヤングクリエイターズデイ(スウェーデン大使館)
- 2002年
-
- グリム童話アーティストブックシリーズ「六人の家来」(新風舎)出版
- 平成13年度メディア芸術祭 歴代受賞者展「パペットアニメ&デジタル展」(東京都写真美術館)
- 作品集「昆虫物語図鑑」(新風舎)出版
- DIGITAL-POP展(JR上野駅)
- たけしの誰でもピカソ アートパラダイス展(後楽園ゆうえんち
- HONDA roboart展(ツインリンクもてぎ)
- 個展「岸啓介展」(ART-BOX アンフェール)
- 日本メディア芸術作品展2002(中国北京市)
- ディジタル・イメージ展(東京都写真美術館)
- 第10回産業用バーチャル リアリティ展 (東京ビッグサイト)
- DIGITAL-POP展~コンピューター芸術と娯楽のはざま~(JR上野駅・ガレリア)
- 2002年度中学校美術資料集(開隆堂)作品採用
- 2002年度中学校美術観賞用掛図(開隆堂)作品採用
- MdN クリエイターズファイル2002年度版(インプレス)作品収録
- 2001年
-
- NHK BS ハイビジョン「この素晴らしきモノたち」出演(2/16放送分)
- CSサイエンスチャンネル「ロボランドTV」出演(3月放送分)
- 第5回 東レ デジタルクリエイションアワード 入選
- 第4回文化庁メディア芸術祭企画展「CHARAMIX.com」審査委員
- 「Rende-zvous展」(青山スパイラル)
- ワールドアートブックマーケット「たけしの誰でもピカソアートバトル展」(渋谷文化村)
- テレビ朝日「D's garage」出演(5/30放送分)
- 「デジタルイメージ東京展」(銀座)
- 2002年度中学校美術教科書(開隆堂)作品採用(~2005年)
- 「ランデヴー展 in 飛騨 」(飛騨 世界生活文化センター)
- 進化するCG-東レDCA5周年記念展(東京都写真美術館)
- WORLD PC EXPO 2001展(幕張メッセ)
- ディジタル・イメージ 2001 上田展(上田市マルチメディア情報センター)
- ロボフェスタ神奈川2001 ロボットCG展 「ROBOART」(パシフィコ横浜)
- ロボットアート展「ROBOTART-1」(九段南 山脇ギャラリー)
- 2000年
-
- 個展「岸啓介の愉快な機械展」(渋谷パルコロゴスギャラリー)
- デビルマンイラストレーションズ展(渋谷パルコ)
- アーバナートメモリアル展(渋谷パルコ)
- 第3回文化庁メディア芸術祭企画展「Robot-ism」(草月会館)
- 青山スパイラル「Rende-zvous project」メンバーとなる
- 第4回文化庁メディア芸術祭デジタルアートノンインタラクティブ部門優秀賞受賞
- 「Canon EXPO 2000 ARTALK SHOW」出演(品川プリンスホテル)
- 「World PC EXPO 2001」メインビジュアル制作
- 1999年
-
- 作品集「愉快な機械」(ソフトバンク・パブリッシング)出版
- 第3回文化庁メディア芸術祭デジタルアートノンインタラクティブ部門大賞受賞
- 画集「デビルマンイラストレーションズ」(講談社)作品収録
- 1998年
-
- テレビ東京「たけしの誰でもピカソ」勝ち抜きアートバトル3代目グランドチャンピオン獲得
- ニューヨークSOHOにて個展(ニューワールドアートセンター)
- 1997年
-
- 第14回ハンズ大賞 ハンズマインド賞 受賞
- 第6回パルコアーバナート展 立体・CG両部門 入選